中小企業の社内システムは、可能な限り身軽にするべき

公開日:2017/03/17

この記事は、書かれてから 7 年以上経過しており、内容が古い可能性があります。

レアケースと夢

前回、AS-IS(現状)とTO-BE(理想)について書きました。

AS-ISの中では、
「こういうケースがある」「ああいうケースもある」
と、様々な例外ケースを挙げてくださる方もいます。

これはシステムにとっては重要なことで、
なにが基本で、どのような例外があって
例外にはどう対処するか、考えておく必要があるからです。

 

また、TO-BEの話をしていると、今度は「あれも、これもやりたい」と
夢が膨らんでいきます。
社内システムで自社をよりよくしようというのは
経営者の仕事のうちで、楽しいことのひとつなのかもしれません。

こちらも、お客様の意向を理解しておく、という意味で、
システム会社にとって重要なことです。

 

「すべて作らない」「すべて自前にしない」

しかし、中小企業では予算に限りがあります。

なんでもできればよいですが、なんでもはできません。

 

そもそも社内システムでなんでもできるようにする、
ということが、お勧めできません。

中小企業の経営は流動的なもので、
市場の変化に素早く対応していかなければいけないのに、
一度できあがった社内システムを修正するには、また費用と時間がかかります。

とくに、レアケースや例外的なことというのは変化しやすいものだと思います。
また、あればいいな、ということも、変化の中では無用になりやすいものです。

 

ですので弊社では「すべては作らない」ことをお勧めしています。
とくに不確定な要素の多いことは、とりあえず人手でなんとかできるようにしておく、
という方針をお勧めしています

 

できるだけ身軽にする

まとめますと、中小企業様の社内システムでは

「レアケースは手作業で対応できるように」
「「あればいいな」は「ないと困る」になってから」

という指針で、できるだけコンパクトで身軽な社内システムから
スタートされるほうがよいでしょう。

そのほうが、あとからの経営の変化にも、柔軟に対応しやすいものです。

このページの著者

イルカシステム(株)は、以下のような業務用ウェブシステムのご提案、受託開発、運用を行っております。

  1. 中小企業さま向けの社内向け営業支援、顧客管理、経営数値管理システム

    経営数値をリアルタイムで見える化し、目標達成度を常に把握することができ、顧客へのフォローもスムースになります

  2. 中小企業さま向けの受発注管理、請求入金管理、在庫管理

    御社特有の受発注業務、出荷処理をシステム化することで業容拡大への大きなお手伝いとなります

  3. 医療業界向けの業務改善システム

    ※医療業界向けに、臨床研究の無作為割付自動化のための自社サービス「 ムジンワリ 」をご提供しております。

  4. IoTシステムの開発

詳しくは ご提供サービス を参照してください。

お読みいただきありがとうございました

ownCloud 8.2から9.1へのバージョンアップ

システム会社からの提案には、自社で現実的に運用できるかを想像してみる

こちらもおすすめ

システム化の相談はしてみたけれど...

中小企業のシステム導入に心強い補助金

訪問効果のある近所のお客様を探す顧客管理システムとは

お客様とのつながりを点数化し分析する

お客様との接点を記録することのメリット

顧客管理システムの目的は名簿作成ではない

顧客との接点を増やし売上をあげるシステム

お客様とのやりとりの記録のススメ

遠くのシステム会社が安い金額の提案をしてきたら?

システム会社に社内システムの保守を依頼するには